バッテリーの健全性と性能

トラクションバッテリーの状態と性能を長期間維持するために日頃から実践できることがあります。 使い方によってはバッテリーの損傷につながることもあるため、そのような使い方は避ける必要があります。

バッテリー残量の低下およびバッテリー上がり

 重要

トラクションバッテリーは、バッテリー残量が0%に達した後に充電しないと、重大な損傷が生じる可能性があります。 駐車中も車両には少量の電力が供給されています。 したがって、バッテリー残量が低下した状態で充電しないまま車両を放置すると、バッテリー上がりになり、バッテリーの劣化につながるおそれがあります。 駐車時のバッテリー残量が20%未満の場合、早急に車両を電源に接続することをお薦めします。

高残量の充電状態

 重要

トラクションバッテリーは、車両のバッテリー残量が非常に高い状態が長時間続くと、重大な損傷が生じる可能性があります。

日常の充電では、目標のバッテリー残量を100%よりも低くすることでバッテリーの劣化を低減することができます。 次回のお出かけで走行可能距離を最大限に発揮する必要がある場合にのみ100%まで充電してください。

すぐに運転する予定がないときに車両を電源に接続したままにする場合、車両の充電ビューで推奨されている目標残量を選択してください。

充電の習慣

日常の充電に推奨される充電モードはAC充電です。 この方式はバッテリーの状態を長期間維持するのに役立ちます。 DC充電の方がバッテリーの劣化が大きくなります。

長期間の駐車

お車を1か月以上駐車しておく際に推奨されるバッテリー残量は40~60%です。 推奨の残量になるまで車両を使用または充電してください。

お車を3か月以上駐車しておく場合、車両を電源に接続したままにし、バッテリーの充電制限を50%に設定しておくことをお薦めします。 これによりバッテリーの健全性が確保されます。

バッテリー残量と、充電が機能していることを定期的に確認してください。

気温が高いときの駐車

 重要

車両が極端な温度にさらされないようにしてください。 気温が55°C (131°F)に達するおそれがある場合、24時間以上駐車したままにしないでください。

気温が高い時期は、駐車中に車両を電源コンセントにつなぐことをお薦めします。 高温の状態はバッテリーが損傷する原因になります。特に、高温の状態が長時間続くと損傷の危険性が高まります。 駐車中、車両は自発的にバッテリーを冷却することができますが、電力を使用します。 お車に戻ったとき、バッテリー残量が駐車前と比べて著しく低下している可能性があります。 車両を電源コンセントにつないで充電しておくと、バッテリー残量が低下してバッテリー上がりを起こす危険を冒すことなく、バッテリーを冷却することができます。

気温が高いときは日陰に駐車することをお薦めします。 気温が高い上に強い直射日光も加わると、バッテリー温度が非常に高くなり、冷却の必要性が過剰になるおそれがあります。

気温が低いときの駐車

バッテリーの温度が低い場合、車両はバッテリーが温まるまでバッテリーの性能を一時的に低下させます。 性能が制限された状態で運転しても、バッテリーに悪影響はありません。

温度の低下によるバッテリーの一時的な性能の制限を避けるには、車両を電源に接続して、運転前に車両のプリコンディショニングを行なってください。 そうすると、性能と走行可能距離に影響をおよぼすことなく、バッテリーの温度を上昇させることができます。

温度が-30°C (-22°F)を下回る場合、充電しない状態で24時間以上駐車しないでください。