目的地までのルート、走行時間、走行距離をナビゲーションシステムが計算します。システムは道案内や分岐点での指示などを行います。途中で予定ルートから外れた場合、システムは自動的に新しいルート候補を計算します。
ナビゲーションシステムは目的地を選択していなくても使用することができます。
本システムはデフォルト設定で提供されていますが、最後に使用した設定で起動します。
注意事項
ナビゲーションシステムは、設定した目的地までの道路情報を提供します。ただし、天候の急な変化など、ナビゲーションシステムの能力と判断のおよばない状況が発生することがあるため、つねにすべての推奨ルートが信頼できるものであるとは限りません。
注意
次のことにご注意してください。
- つねに道路状況に目を配り、走行に集中してください。
- 交通法規を順守し、的確な状況判断で運転してください。
- 道路状況に影響をおよぼす天候条件、または時期により、一部の推奨事項における信頼性が低くなる場合があります。
注意
- 運転者は走行中にナビゲーションの操作をしたり、画面の表示や画像を注視しないでください。
- かならず安全な場所に停車し、サイドブレーキを引いた状態で操作するようにしてください。運転中の操作は、交通事故の原因になります。
システム概要
![P3/P4-1817-Navi-Overview (Jpn)](https://www.volvocars.com/images/support/img0e2ff74aca6c37e3c0a801525066ee8b_1_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
ステアリングホイールのステアリングリモコンはメニュー、音量、音声認識の操作に使用できます。
地図、ルートタイプ、距離、メニューなどの詳細情報が画面に表示されます。
センターコンソールのコントロールパネルはナビゲーションシステム起動、メニュー、音量の操作に使用できます。
USB接続
音声認識用マイク
ETC1用カードリーダー
車内のETCカードリーダーまたは有料道路システムに関する質問は、ボルボディーラーまでお問い合わせいただくか、またはナビゲーション - 電子料金収受システム(ETC)を参照してください。
ナビゲーションシステムの音声はフロントスピーカーを使用します。
リモートコントロール*はナビゲーションシステムの全機能の操作に使用できます。リモートコントロールボタンの機能は、センターコンソールまたはステアリングホイールのステアリングリモコン内の機能と同じです。
地図概要
![1420-NAV-JP 4in1](https://www.volvocars.com/images/support/img392c324b97287f93c0a8015225640882_1_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
表示される画面は、地理的な位置および設定(縮尺、表示を選択しているPOI(施設)オプションなど)によって異なります。
表示されるテキスト、記号、シンボルの説明は、ナビゲーション - 画面内のテキストおよびシンボルを参照してください。
![]() | 旅程が設定されると、5つのルート概要候補を計算することができます。ナビゲーション - ルートオプションを参照してください。 |
![]() | ジャンクション詳細地図 - 画面の左側に、次のジャンクションの詳細な拡大図を表示します。状況は音声案内によってつねに補助されます。ナビゲーション - ルートオプションを参照してください。 |
![]() | 特定のエリアをう回する。ナビゲーション - ルートオプションを参照してください。 |
![]() | スクロールモード。ナビゲーション - 操作を参照してください。 |