電装品または電気機能が作動しない場合、電気回路に一時的に過剰な負荷がかかったため、ヒューズが切れたおそれがあります。同じ箇所のヒューズが繰返し切れる場合は、該当するヒューズの電気系統が故障しているおそれがあります。ボルボ指定のサービス工場で点検を受けてください。
交換
ヒューズ表を参照して、該当するヒューズを探します。
ヒューズを取り外して、中央の曲がったワイヤーが焼き切れているか、側面から見て点検します。
切れていたら、かならず同じ色、同じアンペアのヒューズと交換します。
注意
ヒューズを交換する際、絶対に異なるヒューズまたは高アンペアのヒューズを使用しないでください。高アンペアのヒューズを使用すると、過大な電流が流れてもヒューズが切れず、配線を損傷させて発火し、火災を起こしたり、電装品を損傷させるおそれがあります。
セントラルエレクトリカルユニットの場所

左ハンドル車のヒューズボックス位置。右ハンドル車の場合、グローブボックス下のヒューズボックスは左右が逆になります。
![]() | エンジンルーム |
![]() | グローブボックス下 |
![]() | 右側フロントシート下 |