ECOドライブモード*
概要
ECOドライブモードをオンにすると、以下の特性が調整されます。
- トランスミッションでのシフトポイント
- エンジンマネジメントおよびアクセルペダルのレスポンス
- Start/Stop機能 - 車両が完全に静止する前にエンジンオートストップが可能。
- Eco Coastフリーホイール機能がオンになる - エンジンブレーキが解除される。
- エアコンディショナーシステムの設定 - 一部の電力消費機器がオフになる、または出力制限付きで作動する。
ノート
操作
エンジンを切ると、ECO機能は解除されます。したがって、エンジンの始動後、毎回作動させる必要があります。一部のエンジンは例外ですが、この機能が作動しているときには、コンバインド・メーター・パネルのECOシンボルとECOボタンのランプの点灯で簡単に確認することができます。
ECOドライブモードのオン/オフ
ボタンを押すと、機能がオンまたはオフになります。この機能がオンになると、ボタンのインジケーターが点灯します。
ECO機能が解除されると、コンバインド・メーター・パネルのECOシンボルとECOボタンのランプが消灯します。この機能は、ECOボタンをもう一度押すまでオフのままになります。
Eco Coast - 機能
Eco Coastサブ機能では、エンジンブレーキが解除され、代わりに車両の運動エネルギーを惰性走行に使用して、惰性走行の距離を伸ばします。運転者がアクセルペダルから足を離すと、トランスミッションとエンジンの接続が自動的に切り離され、エンジン回転数は最小限の燃料消費でアイドリング回転数まで低下します。
この機能は、制限速度の低い区間に入るときなど、減速が予想されている状況での使用が想定されています。
Eco Coastと一時的なECO機能解除を組み合わせた場合も、全体として燃料消費量の低減に役立ちます。
- Eco Coastオン:エンジンブレーキなしで長距離の惰性走行 = 低燃料消費
および
- ECO機能解除:エンジンブレーキ使用で短距離の惰性走行 = 最小燃料消費
ノート
Eco Coastの起動
以下の条件が満たされているときに、アクセルペダルから完全に足を離すと、機能が起動します。
- ECOボタンがオン
- ギヤセレクターレバーが D の位置のとき
- 速度が約65-140 km/h (40-87 mph)の範囲内
- 下り坂の場合、勾配が約6%以下
Eco Coastを解除する
状況により、Eco Coast機能を解除することが望ましい場合があります。例えば、以下のような状況が該当します。
- 急勾配の下り坂 - エンジンブレーキの使用が必要になるため。
- 追い越し操作が迫っている場合 - 可能な限り安全に追い越しを完了できるようにするため。
Eco Coastの解除とエンジンブレーキの使用再開は、以下の手順で行なうことができます。
- ECOボタンを押してください。
- セレクターレバーをマニュアル「S+/–」位置にします。
- ステアリングホイールパドルでギヤチェンジします。
- アクセルペダルまたはブレーキペダルを踏み込みます。
Eco Coast - 機能の限界
以下の場合、この機能は使用できません。
- クルーズコントロールが作動している
- 下り坂で勾配が約6%を超えている
- ステアリングホイールパドルシフター*を使用して、マニュアルギヤチェンジを行った
- エンジンとトランスミッションの両方、またはどちらか一方が通常作動温度ではない
- ギヤセレクターレバーを D から S+/– 位置に動かした
- 速度が約65-140 km/h (40-87 mph)の範囲から外れている
さらに詳しい情報と設定
車両のメニューシステムMY CARには、ECOコンセプトに関する詳細情報が含まれています。MY CARを参照してください。