メディア検索はソース ディスク、USB 、HDD の通常ビューで使用できます。
検索を開始するには、OK/MENU を押して、メディア検索 を選択します。
検索機能

文字リスト
入力モードの変更(次の表を参照してください)。
テキストホイールを使用して、検索語を入力します。
望ましい文字まで TUNE を回して、OK/MENU を押して確定します。センターコンソールのコントロールパネルの番号や文字ボタンも使用できます。
入力モードを数字や特殊文字に変える場合、または結果リストに進むには、TUNE を入力モードの変更(2)のリストにあるオプションのいずれか(以下の一覧表の説明を参照)に回し、OK/MENU を押します。
同様に順々に次の文字に進みます。
目的の検索語を入力したら、Target missing display-db を選択します。
検索が実行されます。検索結果が表示され、アーティスト、アルバム、トラック、ジャンル、年、作曲者のカテゴリーでグループ化されます。
TUNE をカテゴリーまで回し、OK/MENU を押します。
TUNE を回すと、メディアを選択でき、OK/MENU を押すと、再生が始まります。
123/ABC | OK/MENU で文字と番号を切り替えます。 |
MORE | OK/MENU で特殊文字に切り替えます。 |
検索 | メディア検索を実行します。 |
{ | } | テキストホイールから Target missing display-db フィールドに変わります。TUNE でカーソルを動かします。EXIT を押して、スペルミスを削除します。テキストホイールに戻るには、OK/MENU を押します。 コントロールパネルの数字ボタンおよび文字ボタンは、Target missing display-db フィールドでの編集にも使用することができます。 |
EXIT を1回軽く押すと、入力した文字が消去されます。EXIT を押したままにすると、入力した文字がすべて消去されます。
テキストホイールが表示されているとき(前図参照)にセンターコンソールの番号キーを押すと、画面に文字リストが表示されます。お好みの文字が表示されるまで、番号キーを繰り返し押し、その後手を放します。同様に順々に次の文字に進みます。ボタンを押した後、別のボタンを押すと、エントリーが確定されます。