通常の走行時、排出ガス中の粒子状物質がディーゼル微粒子除去フィルターに集められます。条件が満たされると、再生による粒子状物質の焼却が開始され、フィルターが空になります。再生を開始するには、エンジンが通常作動温度に達している必要があります。ディーゼル微粒子除去フィルターの再生は自動で行なわれ、通常10~20分かかります。
ノート
再生中は、以下のような状況が発生する場合があります。
- 一時的にエンジン出力のわずかな減少が感じられる
- 燃費が一時的に上昇する
- 焦げたような臭いがする
冷寒時にパーキングヒーター*を使用すると、エンジンをより早く正常な作動温度にすることができます。
重要
フィルターに微粒子が詰まると、エンジンの始動が困難になる場合や、フィルターが機能しなくなる場合があります。この結果、フィルターの交換が必要になる場合があります。
ディーゼル車で短距離を低速走行する場合
排出ガス浄化システムの能力は、車両の運転方法による影響を受けます。最大限のエネルギー効率で作動させるためには、さまざまな距離をさまざまな速度で走行することが重要です。
低速で(または寒冷時に)短距離を走行する機会が多い場合、エンジンが通常作動温度に達しないことにより、問題が発生して、最終的に不具合が発生し、警告メッセージが表示されるおそれがあります。車両を主に市街地走行に使用する場合、やや高めの速度で運転する機会を定期的に設けて、排出ガス浄化システムが再生できるようにすることが重要です。
- 給油から次の給油までの間に、60 km/h (38 mph)を超える速度で幹線道路を20分以上走行する必要があります。