ギヤシフト
バネ式レバーを前後に動かして、ギヤポジションを変更します。ギヤを変更するには、ブレーキペダルを踏む必要があります。
ノート
非常に低速で走行しているときにブレーキを踏むことなく D/R を切り替えることができるため、駐車などの操作が楽になります。
ギヤポジション

ドライバーディスプレイに、現在使用しているギヤポジションが表示されます。
この車両には、次の異なる3つのギヤポジションとパーキングブレーキ用のボタンがあります:
R、N、D、またはパーキングブレーキのPボタン。
パーキングブレーキ – P

ボタンをタップします。
パーキングブレーキがかかると、ドライバーディスプレイのシンボルが点灯します。
重要
車両を離れるときにパーキングブレーキのシンボルが点灯していることを確認してください。
ノート
車両をロックしアラームを有効にするには、パーキングブレーキを作動する必要があります。
緊急時には、ボタンを長押しすると、車両が動いている状態でパーキングブレーキを作動できます。
そして車両はフットブレーキで急制動されます。ボタンを離す、またはアクセルペダルを踏み込むと、ブレーキは解除されます。
ノート
高速時にはエマージェンシーブレーキが作動している間、確認音が鳴ります。
リバース位置 - R
シートベルトを着用します。
ブレーキペダルを踏む
レバーを前方いっぱいまで動かします。
この状態では、車両が後進できます。
ニュートラル位置 - N
シートベルトを着用します。
ブレーキペダルを踏む
レバーを一段前または一段後ろに動かします。
この状態では、ブレーキペダルが踏み込まれていないときに車両が自由にロールできます。
ドライブ位置 - D
シートベルトを着用します。
ブレーキペダルを踏む
レバーを後方いっぱいまで動かします。
この状態では、車両を運転できます。
重要
充電ケーブルが接続されたままになっていると、車両をオンにすることができません。かならず始動する前に充電ケーブルを抜き、充電ハッチを閉じてください。