路面の積雪、雪質、凍結状況に応じた適切な運転を行なってください。

- 車に雪が積もっている場合は、雪を落としてから走行してください。
- 車に雪が積もっている場合、ドアの開閉時に車内に入らないように注意してください。
- 降雪時や前走車で巻き上げられる雪煙などで、視界が妨げられるので注意してください。また、ヘッドライトやテールランプに付着した雪は、こまめに取り除いてください。

- ペダル操作を誤らないように、靴底の雪などを落としてください。
- ブレーキは一度に強く踏み込まずに、ソフトに踏んでください。
- 急ハンドルは避けて、スムーズなハンドル操作をしてください。
- 交差点付近やカーブの手前では、早めに減速してください。

- 急なアクセル操作によるスリップを避けるため、カーブは一定の速度で走行してください。
- 橋の上や山間部では、凍結やスリップに注意してください。
- 日中でも、日陰などは雪や氷が残っている場合がありますので、十分に注意してください。
急発進は避けてください。


ゆっくり発進してください。
- ブレーキは早めに踏んでください。急ブレーキは避けて、エンジンブレーキを上手に使用してください。
- 下り坂では、エンジンブレーキを有効に使用してください。状況に応じて、シフトダウンしてください。
- 車間距離は十分にとり、車線変更は慎重に行なってください。
- つねに、2~3台前の車の動き・状況を見て、判断するようにしてください。
- 車両前部を風下に向けて、パーキング(駐車)ブレーキはかけずに、P位置に入れてください。パーキング(駐車)ブレーキを使用すると、凍り付くおそれがあります。
- ワイパーブレードがウインドスクリーンに凍り付いてしまわないように、注意してください。
- ドアキーシリンダーが凍り付いてしまう場合がありますので、注意してください。