ロード・サイン・インフォメーション*のディスプレイモード

ロード・サイン・インフォメーション機能(RSI1)は、標識および状況に応じて、さまざまな方法で道路標識を表示します。以下のイメージは例です。
P5-1507-Road Sign Information and sign display
記録された速度情報の例2

機能が制限速度の道路標識を検知すると、ドライバーディスプレイにその標識がシンボルとして表示されるとともに、スピードメーターに色の表示が追加されます。

車両が地図データを装備するの場合は*、地図データから速度に関する情報も取得されます。これにより、ドライバーディスプレイは速度標識を通過しなくても制限速度に関する情報を表示したり、情報を変更したりすることができます。

P5-1507-Road Sign Information, no overtakning signs

制限速度のシンボルのほかに、「追い越し禁止」などの標識も追加表示されることがあります。

制限速度または高速道路の終点

機能が現在の制限速度の終了(高速道路の終点など)を表す「間接的な制限速度標識」を検知すると、対応する道路標識のシンボルがドライバーディスプレイに表示されます。

車両に地図データ*が装備されている場合、通常は直接的な制限速度標識が表示されます。間接的な制限速度標識は、地図データに走行中の道路の制限速度に関する情報が含まれていない場合にのみ表示されます。

間接的な制限速度標識の例:

P5-1507-Road Sign Information, end of all restrictions

全制限の終点

P5-1507-Road Sign Information, end of motorway

高速道路の終点

ドライバーディスプレイのシンボルは10~30秒経過後に消え、次の速度関連標識を通過するまで非表示のままになります。

制限速度の変更

制限速度が変わるときに直接的な制限速度標識を通過すると、対応する道路標識のシンボルがドライバーディスプレイに表示されます。

P5-1519-Road Sign Information, 90 km/h symbol

直接的な制限速度標識の例:

ドライバーディスプレイのシンボルは約5分後に消え、次の速度関連標識を通過するまで非表示のままになります。

車両に地図データ*が装備されている場合、地図データに走行中の道路の制限速度に関する情報が含まれていれば、直接的な道路標識を通過しなくても制限速度標識がドライバーディスプレイに表示されます。この情報が地図データに含まれていない場合、標識は最後に制限速度標識を通過してから約3分後に消えます。

付加的標識

P5-1507-Road Sign Information, example of signs
付加的標識の例

場合によっては、同一道路上であっても、異なる制限速度標識が掲示されている場合があります。このような場合には、付加的標識が表示されることで、複数の制限速度が適用されていることがわかります。また、現在通行中の箇所は、雨や霧発生時には特に事故が発生しやすい場所であることもあります。

雨に関連した付加的標識はウインドスクリーンワイパーが作動しているときにのみ、表示されます。

トレーラーが車両の電気系統に接続されている場合、「トレーラー」の付加的標識の付いた速度標識を通過すると、その速度がドライバーディスプレイに表示されます。

P5-1507-Road Sign Information, signs that only apply certain time of the day

制限速度の中には、特定の距離の走行後、または特定の時間帯のみ適用されるものがあります。このような状況では、制限速度を示すシンボルの下の付加的標識で運転者の注意を促します。

ドライバーディスプレイの付加的標識には、「DIST」または「TIME」が表示されます。

「学校、幼稚園、保育所などあり」の標識

P5-1617 - Road Sign Information, Sign for "School" and "Children at play"

「学校、幼稚園、保育所などあり」の警戒標識が地図データ*に含まれている場合、ドライバーディスプレイにこのタイプの標識が表示されます。

  1. * オプション/アクセサリー。
  2. 1 Road Sign Information
  3. 2 道路標識は市場によって異なります。本マニュアル内の図は例にすぎません。