車両にキーレスロック/ロック解除*が装備されている場合、足の動きでテールゲートをロック解除することができます。
車両にパワーテールゲート*が装備されている場合は、テールゲートの開閉両方に対応した機能も利用できます。
ノート
キック操作のテールゲート機能には、次の2つのバージョンがあります。
- 足の動きで開閉ができる
- 足の動きでロック解除のみができる(テールゲートは手で持ち上げて開く)
キック動作での開閉機能には、パワーテールゲート*が必要です。
![PX-2222-Foot movement sensor placement - long sensor](https://www.volvocars.com/images/support/imge73bfd2b07cb252dc0a80152693cbaf4_1_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
開閉するためには、車両のキーの1つが車両後方の約1メートル(3フィート)の範囲内にある必要があります。この条件はすでにロック解除されている車両にも該当します。洗車時などに不意に開くことを防止するためです。
足の動きで開閉する
![P5-2122-XC60-Open tailgate with footmovement](https://www.volvocars.com/images/support/imgfe274def247e7a85c0a80152742ef367_1_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
リアバンパーの下で前方へキックをするような動作を1回行ないます。後ろへ一歩下がります。バンパーに触れないようにします。
開閉動作がオンになると、短い確認音が鳴り、テールゲートが開きます/閉じます。
キーが十分に近づいていない状態でキックをするような動作を数回行なうと、しばらく経過するまでテールゲートを開けることができなくなります。
キックをするような動作のときに足が車両の下に入ったままになっていると、起動に失敗する場合があります。
足の動きで開閉をキャンセルする
開閉動作中にキックをするような動作を1回行ないます。
テールゲートの開閉が停止します。
テールゲートの開閉をキャンセルするときは、キーが車両の近くにある必要はありません。
テールゲートを閉位置の近くで停止させた場合、次に作動させるとテールゲートが開きます。
ノート
フットムーブメントセンサーの周辺はいつもきれいな状態にしておいてください。汚れ、氷、雪などが積もると、機能の妨げになることがあります。
ノート
キーが作動範囲内にある場合、洗車機内でシステムがオンになる可能性がありますのでご注意ください。