手動防眩機能
ルームミラーは、ミラー下側の防眩切替レバーを使用して眩しさを調節することができます。
![P5-1507 Interior rear view mirror](https://www.volvocars.com/images/support/img55111f61654d27d2c0a8015271be51f9_1_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
手動防眩切替レバー
防眩機能を使用する場合は、防眩切替レバーを手前に引きます。
防眩切替レバーを押して、通常位置に戻します。
車両に手動防眩切替レバーが装備されている場合、自動防眩機能*のオプションはありません。
自動防眩機能*
明るい光が後方から差す場合、外が暗いときや光量が限られているとき(例えばトンネル内を運転しているとき)は、リアビューミラーが自動的に防眩します。
走行中に自動防眩機能をオンにするかどうかはセンターディスプレイから設定できます。
センターディスプレイで、
をタップします。
![iCup-2037-Settings symbol](https://www.volvocars.com/images/support/imgf1c5d0bf5cacf617c0a801521667c9fa_2_--_--_VOICEpnghigh.png?imwidth=1280)
コントロール をタップします。
自動防眩機能付きミラー で望ましい設定を選択します。
防眩機能はルームミラーに内蔵されている光センサーで自動的に調節されます。
ノート
駐車証、トランスポンダー、サンバイザー、シートやカーゴスペースの荷物などで、センサーが遮られ、光がセンサーに届かない場合は、ルームミラーおよびドアミラーの防眩機能が低下します。